2009年04月21日

東京ラブストーリー




18年ぶりに観ています。

感動した。恋って良いな。でも、せつない。

今日、お客様にも観ていただいてたら、泣いてらっしゃいました。

みなさんも、ぜひ。

携帯電話もない、時代の話だけど、胸がきゅんとなりました。




Posted by 307 at 16:48│Comments(6)
この記事へのコメント
もうそんな昔のドラマになっちゃったんですね・・
田舎愛媛の学校でロケしてたりして思い出深い。
Posted by ペーター at 2009年04月21日 21:25
微妙に記憶がないドラマです。再放送とかしんけんに観てたけど子どもすぎたんですねー。
いま観たらいいんだろうなー。
あと「あすなろ白書」とかも。
Posted by との at 2009年04月21日 21:49
小学生の頃、ドラマの翌日はクラスの女子たちで盛り上がってました。
でも、小学生に理解できていたのかどうかは謎のままです。
有森也実の役が子供心になんてえぐいんだぁーって
思った記憶が(笑)。
昔のドラマのほうが結構真剣に見てたし今でも記憶に残ってるものが
多いですよねー。
Posted by シーシー at 2009年04月22日 00:45
ペーターさん★

そうですよね!!カンチは、愛媛でした。
小学校の柱に、名前彫ってましたね。
ペーターさんもしましたか?


との★

私も、はっきりと記憶に無かったんだけど、観てみると、
なんだかせつなくって、たくさん泣いてしまったよ。
ぜひ、観てみてね。


シーさん★

私も、小学生でした!!
有森也実さんの役、『あ、こんな子いるな』って、思いながら、今は観れました。そして、カンチの選択もわかるような気がする。。。

大人になると、感じることが違いました。
昔のドラマ、最高です。
Posted by 307 at 2009年04月22日 13:18
明日ッて11時からゎ厳しいんですかネ
Posted by ちィ at 2009年04月25日 18:45
ちィさん★

すみませんっ。今、見ました。
いまからなら、大丈夫です。
Posted by 307 at 2009年04月26日 11:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。